一つ一つ真心と感謝の気持ちを込めお作りしております。
- ホーム
- お食い初め
お食い初め
お食い初め膳 鯛約27cm
「一生食べ物に困らないように」ご自宅で簡単に出来るお食い初めセット
※カートでの御注文のお客様、メッセージカードをプレゼントしております。お子さまのお名前もご記入頂けたらと思います。
7,560円(税込)
お食い初め膳 鯛約35cm
「一生食べ物に困らないように」ご自宅で簡単に出来るお食い初めセット
※カートでの御注文のお客様メッセージカードをプレゼントしております。お子さまのお名前もご記入頂けたらと思います。
12,960円(税込)
お食い初めとは?
「お食い初め」の祝い膳には「一生食べ物に困らないように」と親の願いを込めて、生後100日目から120日目に祝い膳を囲み赤ちゃんに食べさせる真似をする行事です。生きていく上でなくてはならないものを揃え、将来、食べ物に困らないようにとの願いを込めます。
これ1つでお食い初めの儀式が出来ます
円では、お客様が準備をしなくても簡単にご自宅で出来るお食い初めセットをご用意しております。
ご注文いただければ山梨県内にお届けいたします。
-
※お食い初めセットには、お吸い物は付いておりません。
お食い初め膳の献立
お食い初め膳の献立は、一般に「一汁三菜」で構成され、基本的には赤飯、焼き魚(鯛)、煮物、汁物、香の物などを用意します。これは、赤ちゃんが生きてゆくうえでなくてはならないものを揃えて、将来、食べ物に困らないようにとの願いを込めます。
お食い初めの鯛
-
何故、鯛はめでたいと言われているのでしょうか?それは、体の色、寿命、味や栄養価などからきていると考えられます。古くから鯛は、その鮮やかな赤い色がめでたいとされ、縁起物の魚とされてきました。また、魚は短命なものが多い中で、鯛は40年以上長生きするものもあり、さらに他の魚より美味しさと栄養価が優れていて、その身の味も素晴らしいことから、日本では古くから珍重されてきました。福をもたらす七福神でも有名な恵比須様が釣っている魚がこの鯛であるなど、縁起の良い魚として冠婚葬祭などの席に欠かせない理由です。
お食い初めの流れ
お食い初めの儀式では食べさせる順番があります。
ただし実際には赤ちゃんはまだ食べれませんので、口もとに近づけて食べさせる真似をしてあげるだけで十分です。
「食べることに困りませんように」の願いを込めながら、下の図の順番で食べさせる真似をします。
その後は「歯固めの石」を使って、赤ちゃんの丈夫な歯が生えることを願うための「歯固めの儀式」を行います。
-
1
ご 飯
-
2
お吸い物
-
3
ご 飯
-
4
お 魚
-
5
ご 飯
-
6
お吸い物
❶~❻の順に3回食べさせるまねをします。
7歯固めの儀式
-
歯固めの儀式として箸の先を歯固め石につけて、その箸を赤ちゃんの歯茎にそっとつけます。
円の「お食い初めセット」の3つの安心
-
電話またはファックス(24時間)で、いつでも注文できます。
お仕事や赤ちゃんのお世話で忙しいご両親でも、空いた時間に電話またはFAXするだけで
簡単にお食い初めの準備ができます。 -
本格的なお食い初めが自宅で手軽にできます。
円のお食い初めセットは、家で落ち着いてお食い初めの儀式を行うために、
必要なものがすべてセットになっております。 -
お食い初めのやり方をスタッフがわかりやすくご説明します。
お食い初めのやり方がわからないく不安な方でも、スタッフにご相談いただければ詳しくご説明いたします。また、お食い初めセットには、解説書もお付け致しますので安心いただけます。
-
※お食い初めセットには、お吸い物は付いておりません。
お食い初め
お食い初め膳 鯛約27cm
「一生食べ物に困らないように」ご自宅で簡単に出来るお食い初めセット
※カートでの御注文のお客様、メッセージカードをプレゼントしております。お子さまのお名前もご記入頂けたらと思います。
7,560円(税込)
お食い初め膳 鯛約35cm
「一生食べ物に困らないように」ご自宅で簡単に出来るお食い初めセット
※カートでの御注文のお客様メッセージカードをプレゼントしております。お子さまのお名前もご記入頂けたらと思います。
12,960円(税込)
お弁当ご注文は、お届け日前日の午前中(PM12:00)までにお願いします。